利用規約

本利用規約(以下、「本規約」)は、「Pathenor」(以下、「本サービス」)を運営する当サイト(以下、「当運営」)が提供するサービスの利用条件を定めたものです。本サービスをご利用いただくすべてのユーザー(以下、「ユーザー」)は、本規約に同意した上で、本サービスを利用するものとします。

第1条(適用)

1.本規約は、ユーザーと当運営との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。

2.当運営は、本規約の他に、個別のルールやガイドラインを設けることがあります。その場合、各ルールやガイドラインは本規約の一部を構成するものとし、本規約と矛盾する場合は個別のルールやガイドラインが優先されます。

第2条(サービスの内容)

1.本サービスは、高校生が現役大学生に対して進路や大学生活に関する質問・相談ができるオンラインプラットフォームを提供します。

2.ユーザーは、本サービスを利用して質問を投稿し、または回答を提供することができます。

3.本サービスの利用は無料ですが、一部機能については有料となる場合があります。その際の料金や支払い方法については、別途定めるものとします。

第3条(アカウント登録)

1.ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、アカウントを登録する必要があります。

2.ユーザーは、登録時に提供する情報が正確かつ最新のものであることを保証し、虚偽の情報を提供しないものとします。

3.アカウントの管理はユーザー自身が責任を持ち、第三者に譲渡・貸与することは禁止します。

第4条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。

  1. 虚偽の情報を投稿すること
  2. 誹謗中傷や差別的発言、その他公序良俗に反する行為
  3. 他のユーザーへの迷惑行為、ハラスメント、ストーキング行為
  4. 営利目的での利用(例:広告・宣伝行為、勧誘)
  5. 本サービスの運営を妨げる行為、不正アクセス、スパム行為
  6. その他、当運営が不適切と判断する行為

違反行為が発覚した場合、当運営は予告なく該当ユーザーのアカウント停止・削除を行うことがあります。

第5条(免責事項)

1.当運営は、本サービスの情報の正確性や有用性を保証するものではなく、ユーザーは自己責任で本サービスを利用するものとします。

2.本サービスの利用により発生した損害について、当運営は一切の責任を負いません。

3.サービスの提供中断、内容変更、または停止によりユーザーに損害が生じた場合も、当運営は一切の責任を負いません。

第6条(プライバシーの保護)

1.当運営は、ユーザーの個人情報を適切に管理し、プライバシーポリシーに従い取り扱います。

2.ユーザーの個人情報は、サービス向上の目的以外には使用しません。

第7条(本規約の変更)

1.当運営は、必要と判断した場合、本規約を随時変更することができます。

2.規約変更後も本サービスを継続利用する場合、ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。

第8条(準拠法および管轄裁判所)

1.本規約の解釈および適用は、日本法に準拠するものとします。

2.本サービスに関連して紛争が生じた場合、当運営の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

制定日:2025年3月1日
最終更新日:2025年3月4日

Pathenor代表:小林直哉

上部へスクロール